MENU

ケガ・スポーツ障害

ケガの代表的な症例と治療法

骨折は、その名の通り骨が折れることです。しかし骨折の中には折れ方や、折れる種類も様々です。それらを見極め、折れた骨を元に戻し(整復)、適切な位置で固定することが必要です。
私たち接骨院で働く柔道整復師は、「骨継ぎ」とも呼ばれ、骨折の処置を国で認められている資格者です。安心してご相談ください。

脱臼は、関節の正しい位置から外れてしまうケガです。痛みと共に、動かす事ができなくなってしまいます。直ちに、外れた関節を元に戻すことが必要です。私たち接骨院で働く柔道整復師は、「骨継ぎ」とも呼ばれ、脱臼の処置を国で認められている資格者です。安心してご相談ください。

捻挫とは、足首・手首・指などの関節をひねってしまい、靭帯や腱などが傷つくケガのことです。日常生活からスポーツ中まで幅広い範囲で起こります。捻挫は軽く見られがちですが、場合によって手術を必要とするものもあります。
「たかが捻挫、されど捻挫」後遺症を残さない為にも、適切な初期処置が大切です。

打撲とは、転倒や衝突で体の一部に直接外力が加わったケガです。筋肉や皮下組織が損傷し、内出血や腫れを引き起こします。軽い症状では内出血だけで済むものから、重い症状では骨まで異常をきたすこともあります。打撲の場所やケガの程度によって処置が異なり、治癒に大きな差が出ますのでご相談ください。

肉離れとは、筋肉が部分的もしくは完全に断裂している状態です。ふくらはぎや太ももの裏(ハムストリングス)が断裂しやすく、強い痛みを伴い歩行が困難になるケースもあります。
スポーツを中止するべきか、無理をしても良いのか、専門家の判断を仰いでください。

スポーツ障害の代表的な症例と治療法

野球肩とは1回又は繰り返しの投球動作によって、肩関節の筋肉や腱、骨が損傷し、肩に痛みが生じている状態です。テニス・バレーボールのサーブのように、腕を大きく振り下ろす動作が多いスポーツでも同様の症状に悩まされることがあります。また痛みが引いても、肩甲骨周辺の柔軟性や筋力が不足し、不適切なフォームのままでは、肩を痛めるリスクは高いままです。痛みの治療に加え、肩に負担がかかりにくい正しい身体の使い方を一緒にリハビリしていきます。

アキレス腱炎は、踵に近い位置から腱の中心にかけて起こる炎症です。ランニングやジャンプなど、繰り返しの動作によって腱に負荷がかかることが主な原因です。さらに症状が悪化すれば、アキレス腱の断裂を引き起こすこともあります。炎症を鎮静させる施術を通じて、症状の早期回復をめざします。炎症を防ぐには、時間をかけたストレッチや運動後のアイシングも欠かせません。

ジャンパー膝とは、ジャンプ動作によって膝蓋靱帯が損傷し、膝やお皿の下あたりに痛みが生じている状態です。主に膝蓋骨靭帯炎のことを言います。バレーボールやバスケットボール、幅跳びなどの跳躍競技をしている選手に多く見られます。筋肉の柔軟性やストレッチ不足も原因の一つです。痛みが出たら無理をせず競技を中止し、早めの来院と、適切な施術を受けるようにしましょう。

運動指導メニューの提供など
ジュニアアスリート会員向けメニューのご紹介

課題改善指導
課題に対して、施術やパーソナルトレーニング指導など
5回16,500円(税込)
月1回コース 月額3,300円(税込)
月2回コース 月額6,600円(税込)
ページトップへ