院長 / 柔道整復師関口 豊希

略歴
- 小学2年生で野球に出会い、大学生まで野球漬けの毎日を送る。
- 高校(第70回選抜甲子園大会出場)
- 大学(準硬式野球:全国大会優勝、リーグベストナイン5度受賞など)
- 大学卒業後、国家資格「柔道整復師」を取得
- 投手一筋の経験と、医学的知見から「投球障害予防の理想的フォーム」を発表
- 10年の研修時代を経て、先代から2代目院長に就任
資格
- 厚生労働大臣認定 柔道整復師免許
- 公益社団法人 日本柔道整復師認定 介護予防機能訓練指導員
- 公益社団法人 日本柔道整復師会
- 日本柔道整復接骨医学会
- 日本超音波骨軟組織学会
- NPO法人 野球共育塾

私は小学校から大学まで野球をやっていました。その中でたくさんの『痛み』を経験しました。原因がはっきりしていてすぐに消える痛みから、何が原因かもわからず日常生活にまで支障をきたし長引く痛みまで様々でした。
中でも人には上手く伝えられない痛み、分かってもらえない痛みは肉体的だけではなく精神的にもとても辛いものでした。
その経験から「痛みとは人が決めるものではなく、本人が“痛い”と思えば外見上、医学的検査上、異常がなくてもそれは立派な痛みである。」その痛みと向き合う事をモットーとして治療に取り組んでいます。
この大泉で生まれ、人生を変える野球と出会いました。沢山の仲間や素晴らしい恩師にも恵まれ、今に至っています。その私を育ててくれた大泉の地で、今まで与えられた恩を少しずつ返していきたいと思っております。
柔道整復師久我 智耶

略歴
- 小学生から始めた野球で高校に進学
- そこで人生を変えるトレーナーに出会い、プロ野球のトレーナーを目指す
- トレーナー現場において、ケガの処置も行える柔道整復師を選択
- 現在、中学野球クラブチーム「保谷シニア」でコーチ兼トレーナー
その手腕をかわれ、2018年より東京大学柔道部の専属トレーナーに就任
日常診療に加え、全国をまたにかけた活動を行っている
資格
- 厚生労働大臣認定 柔道整復師免許

現在、中学生野球、大学柔道部のトレーナーとして選手をサポートさせて頂いています。 ケガで苦しんでいた選手が復帰して活躍をした時や、選手から「ありがとうございました」というお礼をもらった時、この仕事について良かったと心から思う瞬間です。
私自身、この仕事に就くきっかけは、高校時代に出会ったトレーナーの先生でした。 ケガの苦しみを自分事の様に付き添い、復帰までの道標になって頂きました。 そして、その時に出来た新たな夢が柔道整復師という治療家の道です。
今こうして、柔道整復師となり選手のサポートをしております。 あの時の先生の様になれているか、、、自問自答しながら治療にあたる日々です。
これからも、自分の目標に向かって、目の前の患者様に心から向き合っていきたいと思います。
柔道整復師宇佐美 喬之

略歴
- 学生時代、運動が大好きで多くのスポーツに打ち込む(水泳、テニス、サッカー、バドミントン)
- 多くのケガを経験し、通院していた接骨院の先生に憧れ柔道整復師の道を目指す
- 国家資格取得後、整形外科で研修を積む
資格
- 厚生労働大臣認定 柔道整復師免許
私がこの職につくきっかけは、ケガを繰り返していた学生時代にお世話になった接骨院の先生でした。 上手く説明できない私に寄り添い、丁寧に対応して頂く先生の姿に憧れました。 その目標であった柔道整復師となり8年が経ちました。 これからも、私の目標とする治療家像に向かって一歩一歩進んでまいります。
非常勤スタッフ紹介
-
顧問 / 関口 弘明
(柔道整復師・機能訓練指導員) -
後藤 真広(柔道整復師)
関口接骨院ではスタッフを募集しています

関口接骨院では、現在スタッフを募集しています。スタッフはとても明るく、楽しく、仲の良い職場です。また、卒後臨床施設として、柔道整復師の育成を行っている経験もありますので、柔道整復師としてしっかりとスキルアップをすることができます。是非、私たちと一緒に、患者様の痛みやお悩みを改善していきましょう。
当院で学べる事
-
柔道整復師としての基礎を学べます
当院では医療人としての在り方を大切に指導しております。
技術では整復法、固定法、後療法も元に外傷治療の基礎を学べます。 -
経験豊富な先生が多数在籍しています
臨床経験豊富な先生や、トレーナーとして活躍している先生が在籍しています。
定期的な院内勉強会にて治療家として幅広い世界を見ることができます。 -
専門的な治療の習得ができます
外傷治療以外にも、トレーニング指導や特殊電気療法、手技療法を学ぶことができます。
様々な勉強会への参加を支援しております。 -
キャリアパス制度
自分の目指す方向が明確にあります。目標に対して無駄のない努力をすることができます。
当院には成長する環境が整っています。
募集要項
-
柔道整復師・マッサージ師
- 勤務時間
- 8:00~20:00
- 給与
- 応相談(経験により考慮します)
- 備考
- ※勉強会やセミナー支援など、学べる環境を提供します
-
研修生
- 勤務時間
- 8:00~20:00
- 給与
- 応相談(経験により考慮します)
- 備考
- ※学校優先、勉強できる環境です
-
パート(受付業務)
- 勤務時間
- 8:00~20:00
- 給与
- 応相談(経験により考慮します)
- 備考
- ※簡単なパソコン入力出来る方、子育て中の主婦の方でも歓迎です
院長の関口までお気軽にお問い合わせください。