カテゴリー
-
トレーナー活動 全日本学生柔道体重別団体優勝大会
スタッフブログ後藤です。金曜土曜の接骨院をお休みさせてもらい、学生柔道の大会へサポートで行ってきました。私のサポートする日大は3位という結果に終わってしまいました。昨年は準優勝。今年も決勝進出し、優勝の瞬間を監督や選手らと分かち合いたかったですが…やはり...
-
投球障害予防 ~ピッチング練習編~
スタッフブログ野球のケガで一番多いのが投球によって起こる、肩・肘のケガです。野球をやっていれば一度は経験するケガではないでしょうか。ケガの理由は。。。□悪い投げ方□投げ過ぎ□良い投げ方ができない身体(例…身体が硬い)投球も科学され、色々な事が...
-
軽井沢合宿
スタッフブログ後藤です。お盆の最終日、日曜に軽井沢へ行ってきました。関東からほど近く、避暑地として有名なところです。最近はアウトレットモールができた関係でより一層訪れる人が増えた印象の軽井沢ですが…私はサポートしている大学柔道部の夏合宿が行われているため...
-
奥多摩へ 写真撮影に行ってきました
スタッフブログ後藤です。久しぶりに時間が出来たので、写真を撮りに奥多摩へ行ってきました。今回訪れたのは三ッ釜の滝。三段の滝で落差もあり、奥多摩自然文化百選に登録されているようです。今回少々事情により滝は撮れませんでしたが、沢や水の流れ込みを写してきました...
-
練習後ストレッチ 普及活動
スタッフブログママさんバレーの、練習後ストレッチの指導に行って参りました。今回で5回目です。「ストレッチしないと帰れまテン」ということで。。。(^^)10項目のストレッチをまとめた資料を作成しました。今日はママさんだけでやってもらいました。【ストレッチ項...